忍者ブログ

猫町ネコの街の中

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 日記 > 新しいツールを使ってみる(`・ω・)

新しいツールを使ってみる(`・ω・)


どうも、猫町です。

2014年スタートしました!

そしてスタートと同時に更新の手がすっかり止まっていたTwitter連載「シェアハウス」も再開したいと思ってます!

再開っていうか別にやめてたわけじゃないんですけどwwwwww

初夏~秋終わり頃までは、電子書籍にしていただいた「蝉時雨」と「檻の子供」の加筆・修正に全神経を使っていたのでシェアハウスもポケの更新も完全に手が止まっておりまして、その延長線って感じで何もかもが止まっていたと思います(´>ω<`)テヘ

せっかく新しい一年もスタートしましたので、ここらでひとつ仕切り直しを、と思いまして。


知っている方もいるかと思いますが、私、Twitterアカウントを3つ持っています。


本垢→@nekomachineko

Twitter連載垢(鍵つき)→@nekomachi2

bot→@nekbot


本垢は、ご存じの通りメインで使ってるアカウントです。
bot垢は、Twitter連載に出てくる猫耳というキャラの自動呟き垢です。(完全に遊んでる系の)

そして、Twitter連載や、ポケで連載していたシャバダ☆ライフのSS、イラストなんかを流しているのがTwitter連載垢です。

こちらは鍵垢で、お腐れ要素ばかりなので、すみませんがポケ読者さん、またはお腐れさま、その他創作趣味だったりする方以外はフォロー承認していません(´>ω<`)サーセン


そのTwitter連載垢で「シェアハウス」というのを2013年の始まりと同時にスタートしたのですが、サボってばかりいたので今年からちゃんと流そうと思ってwwwww

しかし、ネックなのは140字っていう文字制限。
文字制限が嫌ならポケでBOOK作ればって話なんですが、そうしちゃうと更新に追われてまたツラくなるので(ダメ人間)どうにかならんか~と思っていたら見つけました。

140文字以上呟ける……というより、webページに載せたURLを貼ってくれるツール(?)です。

英語表記なのでちょっとよくわからないのですが、「Twtshot」というサイトのようですね。

↓↓↓コレ

Twishot


ここにサインインすると、こんな画面になり、
ここに140文字以上打ち込めます。

そんで「POST」で投稿。


投稿された呟きはこんな感じで

つぶやきにURLが貼られるようです。

そのURLに飛んでいただくと、本文全体が見れるっていう。

↓↓↓スマホだとこんな感じ。

便利(´>ω<`)♥


以前にもブログにタグの分別を書いたかと思うんですが、本編のシェアハウスから派生したストーリーをタグで分けています。


#月の雫 → ミヤコ視点
#月光  → 上条さん視点
#絢ノ弦 → 金髪視点
#真と紫 → 高三、もしくは主将視点
#大和の桜 → 大和視点
#NANA → ナナ視点
#garden → 庭師視点


多い(•Ӫ•)

そして、たぶんまだあといくつか書いたと思う。

こっちの、本編から派生した方だけ、今回のツールを使って投稿してみようという試みです。

どうやらガラケでも読めるようなので、ご興味ある方は是非に(´>ω<`)



ではでは、今日はこの辺で。

明日早番なのでもう寝ます><;

コメントお返事は明日でゴメンナサイです!!

また明日☆






猫町 拝

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP