忍者ブログ

猫町ネコの街の中

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 日記 > 波乱の予感。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

波乱の予感。

 
本日の三角関係。
「ハコガクの2番の人は1番の人が特別です。大好きです。」

福チャン難しすぎてもはや誰…ですけど察してください福チャンです(´>ω<`)




どうも、猫町です。

知らぬ間にバイト先に新人さんが増えてましたびっくり(´⊙ω⊙' )

2人入ったそうで、ひとりは何度か会ってますがもうひとりは明日初対面です。

そして同じロッカー使用。緊張します。


新人さんが入るとシフトが通常と少し変わる(フォローしなきゃいけない関係で)ので、これまた同期さんのストレスが溜まるのではと心配しています。

それでなくともいま、プライベートで少し悩み事があるらしく表情もさえないのに……(´・ω・`)

心配ですね。


今日、他のバイトの子から、シフトのことで同期さんを心配している感じのことを言われて、彼女は「私だったらすごい嫌だし、同期さんずっとコミック作業やりたいって言ってたのに」と気にしているようでした。

何が、というと、コミック作業をしたいとずっと社員さんに訴えている同期さんを差し置いて、新人さんがコミック作業に出されるシフトになっていることです。

社員さんも悪魔ではないので、同期さんの気持ちとかちゃんとわかってるし、店長がどうしたらいいかなって困ってるところを目にしたこともあるので、考えていないわけではないはず、なのだけれど。

4台しかないレジで、2人も新人さんが入ってしまうとレジ混んじゃうしフォロー大変だし、もはやこれは仕方ないことなのだけど。。。

同期さんがどこまで我慢できるか。

前回、新人さんが入った時にも同じようなシフト構成になり、同期さんが大泣きしたことがあったんですよね。それもあって、今回も心配しています。

なるべく深刻にならないように言葉をかけてあげたいけれど、こういうときって心がとてもマイナスに傾いてると思うので、上手く言えるかどうかorz

同期さんとは同期入社(厳密には同期さんの方が10日先輩)なのですが、私の方が長く生きているので、どうにか少しでもストレスを軽減できるようなひと言をかけてあげられればな、と思っています。



ちなみに、関係ないですが痺れてた腕が痛いです。




ではでは、今日はこの辺で。

思いの外遅くなってしまったので、またまたお返事遅れてしまって申し訳ないのですが明日こそかならずや……!!


また明日ノシ






猫町 拝

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP