忍者ブログ

猫町ネコの街の中

Home > ブログ > 日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見事に引きこもった休日でした


本日のピザ北さん。
「TLにピザが流れてて触発され注文した。3日は食べる。」



どうも、猫町です。

昨日が何だか疲れていたので今日は寝坊する予定だったのが、ダイヤのA放送時間を察したのか8時15分くらいに目が覚めまして、そのまま起きてダイヤのAを見てました。

今日の回はテレビサイズで見れてよかった……!!

鳴ちゃんも出てきてこれからホント楽しみです(*´艸`)

鳴ちゃんcv梶裕貴さんって合いすぎだろこのやろおおおおおおお///



アニメは中学時代はよく見ていて、その頃は声優さんの名前とかも知っていたけれど、大人になってからはめっきりアニメを見なくなったので声優さんとかもホント知らないです。

進撃からですかねーアニメ見るようになったの。

その辺から見てるアニメに出てる声の人はなんとなくわかるようになりました。

バイト先では鈴木達央さん(♂)がとても人気で、トークライブとかOLDCODEXのライブに行く人もいるほどですが、私はまこちゃん(free!)は好きですが高尾(黒バス)は別にそうでもないので、たぶん鈴木達央さんの声が好きってわけではなさそうです。

じゃあ誰の声が好きなのかって訊かれたときに、まあ声優さんの声を何十人も知っているわけではないので選びようがないですが、例外が1人いました。



代永翼さん。(性別:代永翼)



彼の声はfree!で葉月渚役、弱虫ペダルでは真波山岳役をやってるわけですが、私別にどっちもそのキャラが好きってわけではないので、これはかなり例外かと思います。

あのあざとい感じがすごいツボっていうか。

あとショタ凛ちゃんの声やってた渡辺明乃さん(♀)のハスキーボイスや、アルミンの声やってた井上麻里奈さん(♀)のショタボイスなんかも心がキュゥン♥ってなりますね。

ハスキー系ショタボが好きみたいですショタコンなので。

女の子の声には興味がないのですが、花澤香菜さんの声が癒し系ボイスで耳に優しいので好きです。あの、萌え系アニメにあるよくわからない女性声優さんの作り声は好きじゃないです耳が痛くなる。



なぜかダイヤのAからアニメの話になりましたが、そんな私は明日!!とあるフォロワさんとお会いするので緊張が!!緊張が!!!

どうしようブスがバレるwwwwwww

いちどお会いしたかった方なのですが、ご家庭もあるしいつになることか……と思っていたらなんと、バイト先の書店でやってる原画展に来てくださるとのことで、ちょっとだけお会いできるらしいのです。

緊張して漏らしそう。

明日は早いので今日も早めに寝ないとね!!

ではでは、また明日!!







猫町 拝

PR

早番って疲れますね=3

  
どうも、猫町です。

今日はTwitterでらくがきをたくさん流したのでこちらのお絵描きはなしで(´>ω<`)


さて、楽しい週末ですよルンタッタ('ㅂ' )

今日は岐阜先輩とシフトを交換したので、いつものように昼終わりではなく17時まで働きました。

稼いだうふふ。

しかしやっぱり疲れてしまって、帰ってからほとんど何もせずお風呂に入ってそのままソファで寝オチてました。

起きたら20時半とかそれくらい。

変な時間に寝るとつかれますよねしかもソファだったし腰が痛い゚。(っ゚´ω`゚c)。゚

明日のダイヤのA時間には起きれなさそうです。。。



そして、こないだコメントを頂いていたのにお返事忘れてしまっててすみません!!

明日!!

明日必ずや!!


というわけで、疲労感いっぱいなので休み前ですがもう寝ちゃいます(´>ω<`)

おやすみなさい!!






猫町 拝

病院行った(また)

 
どうも、猫町です。

今日、病院に行ってきました。今度は整形外科('ㅂ' )

なぜそんなところへ行ったかというと、朝起きたら腕が痺れていたからなのでした。

右手の、肘から手首らへんまでが、もう感覚ないくらいに痺れちゃってて。

最初は、寝相のせいかなって思ったんですが、実は少し前からパソコンいじってるときなんかにチリチリする感覚はあったので、ちょっと嫌な予感というか怖くなって病院に行くことにしました。

調べたら近くの病院は土日はやってなくて、平日のみ。

月曜日は予定があったので今日行くしかないと思って、出勤して店長に痺れてることとお昼休憩の時間を使って病院に行かせて欲しいということをつたえて、行かせてもらうことに。

さすがに1時間じゃ帰ってこれないでしょうと思ってたので、そのことも付け加えて。


病院の午後の受付がちょうど私がお昼休みになる15時からだったのですが、今日は荷物がとても多くて時間がかかり、あまりスムーズにお店を出れませんでした。

なので、病院ついたらこれもう結構な人数が待ってて。

お昼も食べずに出てきたものだから、すごくお腹がすきました(´>ω<`)

そして1時間半くらい待ったところでようやくレントゲンを撮ってもらえて、さらにそこから30分くらい待って診察室に入りました。

診察できたの、17時とかそのくらいでした確か。

もうめっちゃ焦りましたね、時間めっちゃすぎてるよどうしよーと思ってorz

そして、気になる診察の結果。

どうやらですね、首の骨が神経を圧迫していたがために痺れが起きていた、ということでした。



首の骨が神経圧迫ってなにそれ怖い(´⊙ω⊙' )



図にするとこんな感じ。(うるおぼえ)


まっすぐじゃないんですね首って(´⊙ω⊙' )

こんな風に自然なカーブをしてるのが健康な人なのだそうです。

そして私のはというと。



要は、前傾姿勢がよくなかったってことみたいです。

あと、重い荷物を持ったりするのも原因になるのだとか。


もうこれ完全に金曜日の荷物運びのせいじゃないですかー゚。(っ゚´ω`゚c)。゚


症状は極めて軽くて、薬を飲んで湿布を貼って、ってしてればかなり改善するとのことです。

あとは、姿勢気を付けてって言われました。



はい(´>ω<`)



姿勢が悪いのはわかってたというか、小学生のころから言われてたことなのですが、首のことを指摘されたのは初めてだったのでさすがに怖かったです。

なんか、下手すると死ぬんじゃないかって思っちゃうwwwwwwww


いや、首に拘わらず体の基礎である骨格は大事ですねホント!!

このブログを読んでる方も、姿勢にはホントに気を付けてください!!




私、ガタがきてます!!

三十路超えたらいきなりいろいろ!!




ではでは、また明日('ㅂ' )






猫町 拝

PAGE TOP