- 2025/07/11
- Category :
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
趣味のお絵描き、日記、腐った萌えなどの詰め合わせ。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日のミヤコ。
「シェアハウス本編はラブコメだけどサイドストーリーは割とシビア。」
ふええ(´>ω<`)
どうも、猫町です。
今日でやっと年末年始シフトが終わり、いつものリズムに戻ります!!
疲れた(´⊙ω⊙' )
今日は朝から店長が怒り狂ってました。
原因は、昨日の突発欠勤1名のせいで、昨日のシフトが全然回らなかったことと、ラストまでのメンバーが新刊出し終わらなくて帰れなかったことと。
店長は昨日まで冬休みだったので、恐らく昨日出勤の社員さんからの引き継ぎでそれを知ったんでしょう、もう朝からのピリピリがすごかった死ぬかと思った(´⊙ω⊙' )
そして突発欠勤があったおかげで私も被害をこうむったひとりです。
ひとり欠けたせいで私の作業時間がなくなり、勤務時間にやりたかったことができなかったので、勤務時間外に片付けるしかなかったっていう。
そんで、昨日できなかったので、今日の早番で少し早めに行って片付けたっていう。
合計1時間の無給労働。
あとは昨日ラストまでだったメンバーですね。
三が日の3日までは発売もないのですが、三が日が終って4日になると、ジャンプコミックスやその他雑誌など発売するものが多く、当然ながらそれらは3日の夜に出すわけです。
なので、3日の夜が忙しいというのは新人じゃなければ知ってるはずなんですけどね。
「風邪ひきました」つって休んだのはバイトの古株、もう今年4年目とかになる雑誌担当の男性(33)。
風邪で休むほどっていうことは、よほど高熱とかインフルとかそういうのかと思ったんですが、今朝出勤してきた彼は具合の悪さを1ミリも残しておらず、元気に笑顔で「あけおめ!」って言っててまじ殺意湧きました。
なんなの……。
同期さんが、腹立たしかったそうで「昨日慶応君大変だったんですよ、雑誌ひとりでやらなきゃいけなくて!」と言ったら、申し訳なさそうな顔もせずに冗談交じりのような口調で「こりゃ今度慶応君に何かごちそうしなきゃだなあ!」と言ったそうでwwwwww
ごちそうとかそゆんじゃないでしょ(殺)
しかも、「ちょっとノドが痛くてさ」って。
おいちょっと待てノドが痛いから休んだのか…?
体調不良っていうのは仕方ないと思うけれど、シフト制で働いている意識あるのかな、と疑ってしまいます。
無理して働きに来いとは言わないけれど、年末年始で人数絞ったシフトになってることがわかっていれば、「あれっ、体調ヤバいかも」と思った時点で薬を飲むなりすれば来れなくなるほどの体調の悪化ってないと思うのですけどね。
しかも彼は大晦日~1月2日まで三連休。
3日に突発休して今日出勤してきたときには髪を切ってさっぱりしてました(殺)
具合悪いのをおして働くことがいいことだとは言わないしむしろそっちの方が迷惑かけると思うから、ホントに体調悪いなら休めばいいと思う。
でも、大事なのは休んだ後の態度じゃないのかなあ、と。
自分が休んだことで周りに迷惑をかけてしまったっていう意識があれば、あけおめなんて言葉の前に、昨日お休みしてご迷惑おかけしましたすみません、ってひと言が出てくるはずなんだけどその辺どうなの。
イライラすんのも、若い子だったら「社会勉強足りないね」くらいで終わるんですけど、彼、私と年齢変わらないのでその年でって思ってしまうわけですよ。しかも一度は就職してたこともあるのに。
そして、物書き先輩は腰痛持ちなのに酷い時はコルセット巻いてバイトに来てたりするので、同期さんから昨日の話を聞いて顔が怖くなってました。
そりゃそうなるわ。
周りを考えながら仕事ができないような大人にはなりたくないなと、しみじみ思ったお正月でした。
ああ、愚痴になっちゃった(´>ω<`)スマソ…!
ではでは、また明日!
猫町 拝
本日の天使。
「鳴子君が可愛すぎてつらい。」
たぶん章吉の可愛さは、アニメの声優さんが合ってるっていうのもあると思う。
関西弁が嘘くさくなくてイイwwwwww
どうも、猫町です。
どうやら疲労が蓄積しているようです。
考えてみたらそれもそのはず。
いつものシフトならフル(7時間労働)→フル→遅(3時間半)→フル→半日(4時間)→2連休と、連勤5日とはいえ結構休めるシフトなのですが、そういえばこの年末年始、半日→フル→フル→フル→休み→フル→フル→半日と、いつものシフトで慣れている体にはキツかった模様。。。
明日行けば2連休、休み明けからはいつものシフトに戻るので、明日だけ!とりあえず!堪えて頑張る……!!
ではでは、今日は短いですがこの辺で。
また明日!!
猫町 拝
どうも、猫町です。
2014年スタートしました!
そしてスタートと同時に更新の手がすっかり止まっていたTwitter連載「シェアハウス」も再開したいと思ってます!
再開っていうか別にやめてたわけじゃないんですけどwwwwww
初夏~秋終わり頃までは、電子書籍にしていただいた「蝉時雨」と「檻の子供」の加筆・修正に全神経を使っていたのでシェアハウスもポケの更新も完全に手が止まっておりまして、その延長線って感じで何もかもが止まっていたと思います(´>ω<`)テヘ
せっかく新しい一年もスタートしましたので、ここらでひとつ仕切り直しを、と思いまして。
知っている方もいるかと思いますが、私、Twitterアカウントを3つ持っています。
本垢→@nekomachineko
Twitter連載垢(鍵つき)→@nekomachi2
bot→@nekbot
本垢は、ご存じの通りメインで使ってるアカウントです。
bot垢は、Twitter連載に出てくる猫耳というキャラの自動呟き垢です。(完全に遊んでる系の)
そして、Twitter連載や、ポケで連載していたシャバダ☆ライフのSS、イラストなんかを流しているのがTwitter連載垢です。
こちらは鍵垢で、お腐れ要素ばかりなので、すみませんがポケ読者さん、またはお腐れさま、その他創作趣味だったりする方以外はフォロー承認していません(´>ω<`)サーセン
そのTwitter連載垢で「シェアハウス」というのを2013年の始まりと同時にスタートしたのですが、サボってばかりいたので今年からちゃんと流そうと思ってwwwww
しかし、ネックなのは140字っていう文字制限。
文字制限が嫌ならポケでBOOK作ればって話なんですが、そうしちゃうと更新に追われてまたツラくなるので(ダメ人間)どうにかならんか~と思っていたら見つけました。
140文字以上呟ける……というより、webページに載せたURLを貼ってくれるツール(?)です。
英語表記なのでちょっとよくわからないのですが、「Twtshot」というサイトのようですね。
↓↓↓コレ
Twishot
ここにサインインすると、こんな画面になり、
ここに140文字以上打ち込めます。
そんで「POST」で投稿。
投稿された呟きはこんな感じで
つぶやきにURLが貼られるようです。
そのURLに飛んでいただくと、本文全体が見れるっていう。
↓↓↓スマホだとこんな感じ。
便利(´>ω<`)♥
以前にもブログにタグの分別を書いたかと思うんですが、本編のシェアハウスから派生したストーリーをタグで分けています。
#月の雫 → ミヤコ視点
#月光 → 上条さん視点
#絢ノ弦 → 金髪視点
#真と紫 → 高三、もしくは主将視点
#大和の桜 → 大和視点
#NANA → ナナ視点
#garden → 庭師視点
多い(•Ӫ•)
そして、たぶんまだあといくつか書いたと思う。
こっちの、本編から派生した方だけ、今回のツールを使って投稿してみようという試みです。
どうやらガラケでも読めるようなので、ご興味ある方は是非に(´>ω<`)
ではでは、今日はこの辺で。
明日早番なのでもう寝ます><;
コメントお返事は明日でゴメンナサイです!!
また明日☆
猫町 拝